“We’re timelesz LIVE TOUR 2025 北海道 真駒内アリーナ遠征レポ|アクセス・物販・会場情報まとめ”

“We’re timelesz LIVE TOUR 2025 北海道 真駒内アリーナ公演のレポ。空港から会場までのアクセス、物販、トイレ事情、入退場の流れなど詳しく紹介。初めて遠征する方や子連れ旅行の参考に!”
We’re timelesz LIVE TOUR 2025 北海道 真駒内アリーナ遠征レポ
2025年、待ちに待った We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜!
北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(7/20夜公演/17:30開演)に行ってきました。
アクセス・物販・会場外の様子・入退場の流れ・服装や持ち物 などを詳しくレポします。
👉 timelesz に限らず、真駒内アイスアリーナでのコンサートに参加する方にも役立つ情報です!
北海道・真駒内アリーナ公演の基本情報
- 会場:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
- アクセス:地下鉄南北線「真駒内駅」より臨時バスまたはタクシー
- 開演時間:17:30(昼・夜の2部制の日あり)
新千歳空港から会場までのアクセス(子連れレポあり)
新千歳空港 → 札幌駅
- 快速エアポート利用(所要約40分/大人1人あたり1,230円)2025年7月現在
- 指定席は+840円ですが、13時台は自由席でも座れました
- 子連れ(5歳・3歳・1歳)でもスムーズに移動可能
- 自由席の場合は未就学児は料金がかからないので大人2人分の料金でした(念のため乗車前に窓口にて確認しました)
快速エアポートの料金について詳しくはこちらをご確認ください。(北海道JRサイト)
新千歳空港へ飛行機がついたら快速エアポートに乗って札幌駅へ。5歳、3歳はトイレへ行きましたが、荷物あり、子連れでも30分で快速エアポートに乗れました。手荷物の預かりは無しだったので荷物を預ける予定の方はもう少し余裕を見ると良いかもしれません。子ども達がトイレから出てくる頃には手荷物を待っている人は少なくなっていました。
札幌駅 → ホテル
- 地下鉄でホテル最寄り駅へ移動
- 一旦チェックインしてから会場へ向かいました
(子どもたちは夫におまかせしましたのでここからは1人です)
札幌駅 → 真駒内アリーナ
- タクシーアプリ「GO」を利用(15分/約2,300円)
- クーポン利用で少しお得に!
- 札幌駅前はタクシーが多く、事前予約なしでも乗れました
💡 臨時バスも出ていますが、本数が少なく物販に間に合わない可能性あり。臨時バスの時間の記載があるこちらのサイトを参考にしました。(じょうてつバス公式サイト)
その他のアクセスはこちらを参考にしてください。(真駒内アイスアリーナ公式サイト)
timelesz 物販レポ(2025北海道公演)
- 到着は15:20ごろ、15:30から入場予約をアプリにて事前予約。ほぼ待ち時間なしで購入可能、購入時点では売り切れなし
- 予約不要なCD販売ブースは購入特典もあったからか長蛇の列!一部売り切れあり(SZ10TH・チャプツドーム初回盤など)
💡 ステッカーやCDを折らずに持ち帰るためにセリアの「クリアケース」やメッシュポーチが大活躍!ライブチケットも収納できておすすめです。

真駒内アリーナの会場外情報
ツアートラック・旗
- 昼間は撮影待ちの人で混雑
- 開演前より公演後の方が空いていました
トイレ事情
- 屋外トイレ:個室3つ、30分以上待ち
- 屋外トイレは冬季(11月から4月)閉鎖するので要注意
- 会場内トイレ:長蛇の列でした
- 近くの「イオンモール」(徒歩17分)なども候補に入れておきましょう
待ち時間の過ごし方
- 7月の割に日陰は涼しく快適
- レジャーシート持参の方も多かったです
- 屋台が1店舗出ていました。公演前にご飯を済ませるのもありです
入場・退場の流れ
- 立ち見は16:10集合 → 16:30頃入場開始
- トイレ待ちのため17:00過ぎに入場、並ばずスムーズ
- 通信環境:楽天は繋がり良好
- 公演終了後、19:50に外へ出られました(退場はスムーズ)
帰りの移動
- 20:30発の真駒内駅行きバスに乗車(240円/Suica利用可)
- バス・電車ともにツアー参加者でいっぱい
- タクシーアプリは会場付近では呼べず、エリア外まで歩けば可能
服装・持ち物のポイント
- ツアーTシャツ着用:1〜2割 (※割合は体感です)
- ツアーバッグ:3割ほど、過去のセクゾバッグ利用者も多数
- ツアーバック➕クリアバッグで汚れ防止がおすすめ
- ワンピースやおしゃれ服の方も多め
💡 荷物は少なめ推奨。長時間の待ち時間で肩・腰に負担が…。
カバンの下に敷く用にゴミ袋を持って行きましたが、隣の人の邪魔になりそうで広げることができませんでした。なのでクリアバッグがあると便利です!
まとめ|真駒内アリーナ遠征のコツ
- 欲しいものがある方は早めに行くのがおすすめ(CDは売切れ多し)
- トイレ事情は要注意、冬季は屋外トイレ閉鎖
- 荷物はなるべく軽く、クリアバッグが便利
北海道遠征は大変でしたが、 初めてのtimelesz のステージは最高でした…!
これから遠征される方の参考になれば嬉しいです。
関連記事
- 真駒内アイスアリーナ遠征におすすめホテル(準備中)
- ツアーの準備物(準備中)